さらに進化したアラウーノSシリーズをトイレ野郎目線で検証
所沢でのトイレリフォーム アラウーノS160タイプ1・タイプ2を設置
トイレが故障した・排泄に不便を感じる・リフォームしたいと思っているけどトイレリフォームの費用対効果が一番高い?
トイレのリフォームを考える時の動機は人それぞれだと思います
・
いざトイレリフォームを具体的に検討するときにタンクレストイレにするか?
悩む方が多いと思います
・
今回はタンクレストイレのメリット・デメリットについて
2021年にリニューアルしたPanasonicのタンクレストイレアラウーノS160シリーズについて実際に感じた事を所沢のトイレ野郎目線でレポートしようと思います
・
・
本題に入る前にまずはタンクレストイレのメリットを紹介します
①連続使用が可能
昔は公共的なトイレにしか無かった機能です。
タンクに水をためる必要が無いためストレスなく連続でトイレを利用することができます大家族や朝の忙しい時間にありがたい
・
②高いデザイン性と省スペース設計
当たり前ですがタンクが無いのでトイレ個室空間が広く見えます
便器単体のデザインも洗練されているものが多くトイレを素敵に演出してくれます
デザイン部門でトイレ野郎のおすすめタンクレストイレはTOTOネオレストAHです
・
③掃除が楽
便器と便座が一体となっていて凹凸が少なく
タンクと便器の隙間も当然無いので表面積も減ります
お手入れ部門でトイレ野郎のおすすめタンクレストイレはPanasonicアラウーノです
・
・
気になるデメリットがこちら
①水圧が低いと設置できない
機種によって様々ではありますが0.5Mpa~0.1MPAの水圧が必要です
Mpaと言われても??
感覚ですが蛇口を指で押さえて水が止められる程度の水圧では設置できないという感じです
・
②洗浄便座のみの取替が出来ない
便器と洗浄便座が一体構造になっているため従来のように「洗浄便座が壊れたから洗浄便座だけを新しいのに取替え」ができません。
メーカーメンテナンスで修理するか?取り替えるか?と選択が少なくなります
・
③トイレ自体に手洗機能がない
タンクレストイレの場合は別に手洗い場を設ける必要があります
オプションでコンパクト手洗器と一体になるトイレもありますので実際のトイレ利用方法を考えて選択しましょう
・
④停電時に使いづらい
タンクがあるトイレは溜めた水を重力で流すのですが
電力を使って水を流す仕組みのタンクレストイレは停電すると普段通りには使えなくなるものが多いです
・
特に地震などの災害時では揺れ+停電+断水のパニックが重なり、ただでさえ普段の行動がとれなくなります
災害時に一度トイレが汚れてしまうと清掃することが難しい状況になりますので停電時に慌てないように平時の内に一度、停電想定でトイレを流す練習をしておくことをお勧めします
・
・
・
前置きが長くなりましたがそれでは本題に入ります
お手入れ部門「トイレ野郎のおすすめタンクレストイレ」№1
タンクレストイレの中で費用対効果の高いアラウーノSシリーズの特徴とオススメポイントを解説していきます
①従来機能の紹介
1.汚れにくい・・・材質が有機ガラス系と他のメーカーでは採用していない素材となります。
様々なトイレを見てきましたトイレ野郎としては最近の陶器製便器コーティング技術との違いは無いように感じますが軽量であることは施工者としては嬉しいところです。(重量は18㎏)
・
2.自動洗浄機能搭載・・・着座した場合10秒~50秒で小洗浄を行い(3.6㍑)それ以上の着座時間では大洗浄(5㍑)を自動で行います。
他メーカーの中上位機種の機能が備わっています。
・
3.複雑な形成が可能な素材と泡の力を利用したトリプル汚れガード・・・垂れガードと漏れガードは便器の先端部のわずかな立ち上がりと便座下の凸部で座って用を足しても飛び出しにくい構造になっています。さらに便器水面に張られた泡のクッションが飛び跳ね汚れを抑制します。有機ガラス製であり泡洗浄機能があるアラウーノならではの機能です。
・
4.泡の水流が便器内を旋回して汚れを落とす・・・他メーカーも旋回水流でまんべんなく洗浄することはやっていますがここでも泡の強みで一歩リードかな?
・
5.ターントラップ排水方式・・・実は節水トイレが流行りだしてからトイレの詰まり修理依頼がとても増えました。原因は便器ではなくその先の排水管の傾斜が弱く配管や古い排水桝で詰まっている事がほとんどなのですが、アラウーノシリーズではトイレの詰まり修理依頼を未だに受けていません。溜めた水を一気に流すターントラップ方式が古い排水設備にも通用しているのでは?と考えています。
・
・
ここまでの説明で他社タンクレストイレと比べて有利な点が多いように感じられると思いますがお客さまによっては「陶器じゃないのでおもちゃみたい」「洗剤の補充は面倒なのでしていない」等の声を聞くこともあります。
・
そして私はPanasonicの回し者ではありません(笑)
②アラウーノS160 タイプ2(希望小売価格220,000円)
1.アラウーノS141と比べてさらに大洗浄0.5㍑・小洗浄0.2㍑の節水となりましたがこの事でアラウーノは詰まらない説が崩されない事を願います…
・
2.洗剤投入口が便器横から正面に変更したのですが、これは本当に良い改善だと思います。
お客さまに頼まれて洗浄剤の補充を行う事も多かったのですが、たしかに手間に感じる事が多かったのでこの改良でアラウーノの機能を適正に発揮できる環境が維持できると思います。
・
3.気になる人は気になるノズルは樹脂からステンレスに変更で衛生的になりました
・
4.停電時も電池で排水可能(9V電池)電池が単三だと汎用性があって尚良かったのですが
9Vは使い道が限られる…もちろん停電時でも(電池無しでも)手動で排水可能です。
※給水は不可なのでバケツに溜めて流します
前カバーを外せば楽な姿勢で洗浄剤が補充出来ます
(市販されている台所用の中性洗剤でOK)
③アラウーノS160 タイプ1(希望小売価格259,000円)
1.トイレ野郎大注目のクローズ洗浄(蓋が自動で閉まってから流れる)
トイレとコロナ感染の因果関係の論文が2021年2月に掲載されましたので興味のある方はこちらのリンクでご覧いただけます。
・
用を足し終えて立ち上がると、センサーが検知して自動で便器を洗浄
便ふたを閉じてから水が流れるので、衛生面が気になる方におすすめです。立ったまま用を足した場合は、洗浄ボタンを押すと便ふたが閉まって流れます。
便器にも蓋にも手を触れずに…
※自動洗浄設定時、座った場合のみ自動で洗浄します。着座時間が10秒以上50秒以内であれば小洗浄を行います
・
2.アプリ機能(排泄の記録)
・
トイレのIoT(物のインターネット化)サービスを自宅で体験できるアラウーノS160
アプリで出来る事は以下の通り
1)お手入れモニター
2)みまもりモニター
3)お通じモニター
4)お好み設定
5)採便モード
・
名前だけで何ができるか大体想像できると思いますが、みまもりモニターとお通じモニターは今後注目すべき機能だと思っています。
・
特にお通じモニター
IN(食事)とOUT(排泄)食べれば当然出るのですが多くの人は排泄に無関心…
トイレ野郎が勝手にトイレ師匠と仰ぐ 日本トイレ研究所 代表 加藤篤 さんの
排泄に関する記事を貼っておきますのでお時間の許す方は是非ご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/byline/katoatsushi/20210409-00231657/
・
上の記事は主に排尿についての記事ですが
排便に関する大規模な調査や子供のための排便相談室など今まで無関心である事が多かった排泄を見直すきっかけになればと思います。
https://www.toilet.or.jp/projects/projects_soudanshitsu/
・
・
因みにタイプ2とタイプ1の見た目の違いはリモコンの表示くらいです
今回はアラウーノS160を実際に設置してみて思った事を書きましたが
トイレ野郎のオススメはクローズ洗浄と排泄の記録アプリがあるタイプ1になります。
・
トイレの進化が止まらない
便座をセンサーにして体調管理を行うウェルネストイレ(※TOTOが開発中で5年以内の実用化を目指している)やトイレの空室確認状況などIoTを使った最先端のトイレ開発が進んでいます
・
トイレでの「健康管理」「運用状況の可視化」等、新しいトイレの役割が注目されていると同時に今までのトイレのイメージ 臭い・汚い・暗い を私たちの手で解決する事は出来ないか?
・
学校トイレの問題、外出先でのトイレ問題
・
所沢のトイレ野郎として出来る事を模索していこうと思います
・
私たちは所沢でトイレデザイン・トイレリフォームを主軸に
店舗デザイン・リノベーション、個人宅リフォームまで手掛ける
インテリアデザインのプロ集団です
トイレや洗面器などの衛生器具、水回りリフォーム、風水インテリアなど
あなたのための特別なインテリアデザインをコーディネートいたします
Consult with us about any toilet
トイレにまつわることならお気軽にご相談くださいトイレにまつわることならお気軽にご相談ください
トイレで世の中をワクワクさせたい。
Plumber-Brothers.Ishiwa(石和設備工業)は単なる「空間」を新しい視点と確かな技術で
プロデュースできる水道工事会社です。