Project Description
女子トイレの新たなスタイル「スイッチルーム」
商品名 |
---|
アラウーノS160タイプ1
カクダイLuju + 716-823
店舗名 |
---|
所沢市 ㈱吉田自動車
金額 |
---|
-(税別)
施工期間 |
---|
大工内装工事含め6日間
状況
〇 昭和24年創業の老舗自動車販売・整備業
社長は4代目で40代の若社長
女性社員が約半数の同社
トイレの数は足りているが「女性専用」のトイレが無い事に問題を感じていた
お客様のご要望
新卒の女子社員も入社するので安心できる気持ちを切り替えらるようなかわいい感じの女子トイレを作って欲しい。
「デザインは全て任せるよ」

■気持ちを「スイッチング」できるトイレ
海外のサニタリースペースは、トイレに洗面台を備えているのが一般的です。
日本の住まいでは広さの都合上、なかなか実現できませんが、駅や商業施設ではトイレの新しいスタイル「スイッチルーム」が広がりを見せています。
女性にとってトイレは短いOFFタイムを過ごす場所。
トイレを済ませ、メイクを直し、軽いストレッチ。
しばしの休息ののち、仕事や家事のONタイムへと戻っていきます。
気持ちをスイッチングする場所。それが「スイッチルーム」という場所なのです。

■落ち着けるパウダースペース
木製の造作カウンターに木製の丸椅子。
壁にはサブウェイタイルが貼られ、まるでカフェのような雰囲気のパウダースペース。
スイッチルームには素敵で落ち着けるインテリアも重要な要素です。
引き出しには女性社員の化粧ポーチを収納できるゆとりも。
トイレの度に化粧ポーチを持ち歩かなくていいのが嬉しいポイントです。
座ってメイクを直せる、そんな環境が会社にあると、仕事のモチベーションも上がりますね。


■用途や目的に合わせた収納
複数の女性が使う会社のトイレには収納したい物もたくさん。
「見せる収納」と「隠す収納」を使い分け収納していきます。
デザインが素敵な化粧品や花を飾った花瓶などは「見せたい物」
オープン収納のニッチ棚に飾ることができます。
頻繁に使用しない掃除道具やトイレットペーパーなどは「隠したい物」
こちらは扉付きの棚の中へ。
ペーパータオルとごみ箱は頻繁に使いますが、あまり見せたくない物です。
造り付けのごみ箱とペーパータオルボックスでスッキリと隠しました。
トイレ蓋裏に施した北欧風花柄モチーフを転用し、オリジナルの壁紙を製作。
華やかでかわいい、そんな空間をイメージして、収納内部とごみ箱にも貼りました。
こんなわがままな収納が叶うのも「造作収納」ならではです。


■細部のデザインがかわいい洗面台
ユニークな水栓でおなじみの「カクダイ」
今回は「かわいい」水栓と洗面ボウルを採用しました。
花びらのようなハンドルがキュートな水栓「716-823」
シンプルでスッキリとしたフォルムの「493-169」は、オーバーフローが目立たないように手前に付いています。めずらしい3つ穴デザインがかわいいポイントです。
サブウェイタイルの目地はグレー。汚れにくく、空間を引き締めます。


■トイレのない場所にトイレをつくる
今回は給湯室をトイレに改装しましたが、トイレ自体は新設になります。
トイレのない場所にトイレをつくりたい場合、ポイントとなるのが「排水管」です。
下水管とどう接続するかが最初のチェックポイント。近くに下水管や下水桝があれば、新たにトイレを設置することができます。
また、トイレは換気設備も重要です。
今回のケースでは洗面ミラー設置にあたり、窓の開閉は日常的には困難に。プロペラ換気扇を引き続き使用します。
インテリア性を考慮して、プロペラ換気扇のカバーを造作。
換気扇は紐を引っ張るとスイッチが入りますが、その操作を出入口のスイッチでできるように切り替え工事を行いました。
KAWAYA-DESIGNは水道工事店。インフラ整備の施工実績も豊富です。
「女子トイレをつくってあげたい!」という社員想いの社長様、ぜひ相談ください!

Before

もとは会社の給湯室だったスペース
After

女子トイレのなかった会社に、トイレとパウダールームを兼ねた「スイッチルーム」が完成。
忙しい仕事の合間にリフレッシュできるようになった。
いかがでしたでしょうか。
今回の施工は、ヒカリエのトイレを視察した時に感じた
「トイレを使う人を大切に想って作っている」
を意識して取り組ませていただきました。
僕もトイレを使う人のことを大切に想ってトイレを作っていきたい
たくさんの人が安心して快適に使用できるトイレを作っていきたい
そんな気持ちを常に持っていきたいと思っています。
ヒカリエのような大きな商業施設でなくても今、目の前のトイレの悩み事を解決していけたらと…
動けるところから動いていく予定でいます。
どうか、楽しみに待っていてください!
施工詳細情報
スイッチルーム新設工事
トイレ設置
洗面器設置
大工工事
カウンター造作
埋め込み収納造作
デザイントイレ制作
照明器具取替
コンセント工事
換気扇スイッチ工事
換気扇カバー造作
タイル工事
鏡取付工事
水道配管工事
下水道配管工事
内装工事(天壁クロス床CF)
オリジナル壁紙(黄色い花柄)
トイレ鍵取付
KAWAYA-DESIGNはトイレ周りのプロ集団。
トイレの使い勝手をお客様のご要望に合わせてデザインいたします。
住む人にご満足いただけるトイレ空間・水回りなどにリフォームできるよう、
デザイン面・機能面、さらには設備の持ちがよく清潔を保てるように心がけています。