About KAWAYA-DESIGN_kohoT

この作成者は詳細を入力していません
So far KAWAYA-DESIGN_kohoT has created 23 blog entries.

リノベーションは「人」が入って完成する

リノベーションで、10年20年先にも価値がある物件に生まれ変わる 光、空調、衛生……あらゆる「制約」から顧客のニーズをカタチにする 埼玉県所沢市のリフォーム会社KAWAYA-DESIGNです。 [...]

2023-07-15T11:08:40+09:007月 14th, 2023|News, ブログ|0 コメント

KAWAYA市vol.2へのご来場ありがとうございました!

清潔さと快適性に絶対の自信がある公衆トイレ「インフラスタンド」で、2回目となるマルシェ【KAWAYA市】を開催しました! 「トイレ」でイノベーションを起こし、水道工事業を担う人材を一人でも増やす これからもKAWAYA-DESIGNは地元所沢のため、水道工事業界のために走り続けます! [...]

2023-06-23T16:04:50+09:006月 22nd, 2023|News, ブログ|0 コメント

早くも開催!KAWAYA市vol.2!

2023年4月1日(土)・2日(日) インフラスタンドが再びマーケットに変わる! 所沢市主催「市民文化フェア」&ところざわサクラタウン「サクラまつり」との連携決定! KADOKAWAのイベントとKAWAYA市が桜満開のサイクリングロードでつながる奇跡! [...]

2023-07-03T14:28:24+09:003月 22nd, 2023|News, ブログ|0 コメント

大盛況に終わったKAWAYA市vol.1。最大級の「感謝」を込めて

人とのご縁とご支援があって実現できた公衆トイレの建造。初のイベントで感じたインフラスタンドの可能性 きれいな公衆トイレは地域コミュニティの活性化につながる インフラスタンドから所沢の「楽しい!」を発信していきたい [...]

2023-05-30T22:42:45+09:0012月 24th, 2022|News, ブログ|0 コメント

所沢のおいしい&素敵なお店が集結!【KAWAYA市 vol.1】開催決定!

2022年11月19日(土)・20日(日) KAWAYA-DESIGNインフラスタンドがマーケットに変わる! 所沢市主催の社会実験「TOKOROZAWA STREET [...]

2023-07-03T14:29:24+09:0011月 2nd, 2022|News, ブログ|0 コメント

小学校の和式トイレ問題を解決したい!洋式トイレを新設した場所とは?

掃除用具入れを洋式トイレに!?そこに給水管と排水管がなくても、洋式トイレは設置できます! トイレ環境を改善して子どもたちを笑顔にしたい! KAWAYA-DESIGNは、小学校のトイレ環境改善に取り組んでいます [...]

2022-10-23T18:05:04+09:0010月 22nd, 2022|News, ブログ|0 コメント

浮いてるトイレ+収納の工夫で、トイレ掃除はもっとラクになる!

KAWAYA-DESIGNが提案するトイレは、床に何も置かないスッキリとした空間。だから自然と掃除がしやすくなります 家事のストレスはリフォームで減らせる! 埼玉県所沢市のリフォーム会社KAWAYA-DESIGNです。 [...]

2022-10-11T13:32:46+09:0010月 7th, 2022|News, ブログ|0 コメント

リフォーム会社を選ぶポイントは「信頼」。KAWAYA-DESIGNが大切にしていること

一度でもリフォームや修理のご依頼をいただいた「ご縁」を大切に。 お付き合いで信頼関係を育んでいきます 信頼があるからこそ、何度もリフォームをおまかせいただける リピートでご依頼いただけることが、KAWAYA-DESIGNの強みです [...]

和式トイレを洋式に変えるリフォーム!おしゃれな施工事例もご紹介

和式トイレを洋式トイレに変えると、お店に集う人の流れが変わります 和式トイレが悪いわけじゃない でも、便利で快適なトイレに人は集まるのです [...]

2022-08-22T18:28:35+09:008月 22nd, 2022|News, ブログ|0 コメント

トイレのアクセントクロスはどこに貼る?貼る面の選び方とプロのテクニック

おしゃれなトイレはトータルデザインで作る!アクセントクロスと合わせ技でトイレはもっと垢抜ける場所に アクセントクロスで失敗しないためには トイレ空間を立体的に捉えること [...]

2022-07-20T20:07:54+09:007月 20th, 2022|News, ブログ|0 コメント
Go to Top