【対談企画】KAWAYA市第二弾を経て得たものと、これから。

KAWAYA市第二弾の開催は春。ロケーションと連携相手を変えての挑戦とは。 全4回に亘る大型対談特集も今回で最終回となります。 大成功を収めた2022年11月のKAWAYA市第一弾。 ご近所さんのみならず、航空公園から所沢のエリアを回遊する所沢周辺の人たちが多く来場されました。 改めて所沢という”都会と田舎の間”のような住宅地のよさを開催者含め感じ、次の開催へ企画心を膨らますKAWAYA-DESIGNの面々。 [...]

【対談企画】KAWAYA市第一弾を振り返る:TSPと暮らトコとの連携について

インフラスタンドでの初イベント、KAWAYA市。どんな風にして盛況を迎えたのか。 全4回に亘る大型対談特集も今回で第三弾。 前回の対談では、インフラスタンドができてからのムーブメントと、KAWAYA市開催への経緯、そこから起きた広がりをご紹介しました。 今回はいよいよ、具体的にKAWAYA市にどのように挑戦し成功にこぎつけたのか、建築家高橋真理奈さんと、自称トイレ社長こと小澤大悟が語ります。 [...]

2023-09-13T12:16:20+09:009月 10th, 2023|News, ブログ|【対談企画】KAWAYA市第一弾を振り返る:TSPと暮らトコとの連携について はコメントを受け付けていません

【対談企画】イベント開催を決めた経緯と思わぬ広がり、そして見えてきた今後の野望

インフラスタンドができた後、地域の輪の広がりが見えてきた話。 前回の対談では、インフラスタンドができてからのムーブメントをご紹介しました。 今回は、インフラスタンドが開いたイベント「KAWAYA市」の開催までの経緯と、そこから起きた広がりについてのお話です。 全4回に亘る大型対談特集の第二弾。前回同様建築家高橋真理奈さんと、自称トイレ社長こと小澤大悟が語ります。 [...]

2023-09-13T12:16:32+09:009月 9th, 2023|News, ブログ|【対談企画】イベント開催を決めた経緯と思わぬ広がり、そして見えてきた今後の野望 はコメントを受け付けていません

【対談企画】インフラスタンドがオープンしてから早くも1年。オープンしてからのムーブメントとは

所沢にインフラスタンドができて1年経過。KAWAYA-DESGINに変化はあったのか。 2022年にオープンしたKAWAYA-DESIGNの「インフラスタンド」。 SNSやメディアでも取り上げられ、徐々に知られつつあるスペースだが、実際にオープンしてから何か変化はあったのか? 全4回に亘る大型対談特集。前回同様建築家高橋真理奈さんと、自称トイレ社長こと小澤大悟が語ります。 [...]

2023-09-13T12:16:42+09:009月 7th, 2023|News, ブログ|【対談企画】インフラスタンドがオープンしてから早くも1年。オープンしてからのムーブメントとは はコメントを受け付けていません

KAWAYA市vol.2へのご来場ありがとうございました!

清潔さと快適性に絶対の自信がある公衆トイレ「インフラスタンド」で、2回目となるマルシェ【KAWAYA市】を開催しました! 「トイレ」でイノベーションを起こし、水道工事業を担う人材を一人でも増やす これからもKAWAYA-DESIGNは地元所沢のため、水道工事業界のために走り続けます! [...]

2023-06-23T16:04:50+09:006月 22nd, 2023|News, ブログ|0 コメント

早くも開催!KAWAYA市vol.2!

2023年4月1日(土)・2日(日) インフラスタンドが再びマーケットに変わる! 所沢市主催「市民文化フェア」&ところざわサクラタウン「サクラまつり」との連携決定! KADOKAWAのイベントとKAWAYA市が桜満開のサイクリングロードでつながる奇跡! [...]

2023-07-03T14:28:24+09:003月 22nd, 2023|News, ブログ|0 コメント

大盛況に終わったKAWAYA市vol.1。最大級の「感謝」を込めて

人とのご縁とご支援があって実現できた公衆トイレの建造。初のイベントで感じたインフラスタンドの可能性 きれいな公衆トイレは地域コミュニティの活性化につながる インフラスタンドから所沢の「楽しい!」を発信していきたい [...]

2023-05-30T22:42:45+09:0012月 24th, 2022|News, ブログ|0 コメント

所沢のおいしい&素敵なお店が集結!【KAWAYA市 vol.1】開催決定!

2022年11月19日(土)・20日(日) KAWAYA-DESIGNインフラスタンドがマーケットに変わる! 所沢市主催の社会実験「TOKOROZAWA STREET [...]

2023-07-03T14:29:24+09:0011月 2nd, 2022|News, ブログ|0 コメント

【対談企画】インフラスタンドはこうして生まれる。トイレ野郎社長×建築家高橋真理奈

緊急企画!2022年6月、謎の施設がKAWAYA-DESIGNの社屋にドーン!生みの親の二人が語るインフラスタンドへの熱情対談。 いよいよ着工が進んでいるKAWAYA-DESIGNの「インフラスタンド」。 近くを通る人なら「ここに何ができるんだろう?」「ここはいったい何をしている場所なんだろう?」と気になっているはず。 KAWAYA-DESIGN社屋の空きスペースに突如現れ始めた謎の建築物とは。 誰がどのような思いで作っているのか、今日はプロジェクト当事者の、自称トイレ野郎社長こと小澤大悟と、建築家高橋真理奈さんの対談です! [...]

2023-09-12T18:20:50+09:004月 1st, 2022|News, ブログ|【対談企画】インフラスタンドはこうして生まれる。トイレ野郎社長×建築家高橋真理奈 はコメントを受け付けていません

トイレの専門会社がリアルな交流の場を作る挑戦の話 その2

まずその前段の話。 そもそもインフラスタンドを作るきっかけと、その背景を聞いてください! 親父から兄弟へ。もともとは水道工事の会社として50年やっています [...]

2022-07-14T19:24:53+09:001月 20th, 2022|News, ブログ|トイレの専門会社がリアルな交流の場を作る挑戦の話 その2 はコメントを受け付けていません
Go to Top