水回りのプロが「キッチンハウス」のショールームへ同行します!

リフォームの肝は「現場調査」。ご自宅のキッチンを事前に調査し、憧れのキッチンが現場に納まるか、ショールームでアドバイスします KAWAYA-DESIGNなら、現場調査・ショールーム同行・施工まで、一人の担当者が一貫サポート。 現場の全てを把握した担当者がスピーディーに対応します! 埼玉県所沢市でデザインリフォーム事業を営む「KAWAYA-DESIGN」。 [...]

2022-03-26T08:32:20+09:003月 25th, 2022|News, ブログ|0 コメント

和式トイレリフォームで外せないポイントと費用を抑えるコツ

リフォーム費用には節約できることと、できないことがあります トイレ空間が大きく変わる、和式トイレの洋式化リフォーム どうすれば費用を抑えられる? [...]

2022-03-21T19:34:32+09:003月 8th, 2022|News, ブログ, 店舗|0 コメント

トイレ野郎、お客様の想いに共鳴する

家づくりに後悔を残さないために 艶、発色、造形美…… オーラを発するトイレに魅了されたお客様と僕 [...]

プロの仕事に刺激を受ける

猫カフェの世界観にプロフェッショナルの仕事を見た 猫カフェとトイレ 空間づくりに共通する想いとは? [...]

2022-02-21T19:08:37+09:002月 19th, 2022|News, ブログ, 店舗|0 コメント

続・トイレがない!

トイレは緊急性の高い住宅設備No.1 「トイレが手に入らない!」 お客様のために奔走するトイレ野郎社長の最新リポート! [...]

2022-02-17T18:48:14+09:002月 17th, 2022|News, ブログ, 店舗|0 コメント

和式トイレのイメージをくつがえす

お客様の「好き」をトイレで表現する トイレリフォームへの飽くなき挑戦。 同じ現場はひとつとしてないから、常に学びの精神で。 [...]

トイレの専門会社がリアルな交流の場を作る挑戦の話 その2

まずその前段の話。 そもそもインフラスタンドを作るきっかけと、その背景を聞いてください! 親父から兄弟へ。もともとは水道工事の会社として50年やっています [...]

2022-07-14T19:24:53+09:001月 20th, 2022|News, ブログ|トイレの専門会社がリアルな交流の場を作る挑戦の話 その2 はコメントを受け付けていません

トイレの専門会社がリアルな交流の場を作る挑戦の話 その1

突然ですがKAWAYA-DESIGNの社屋スペースに、トイレの空間づくりのプロ集団と話せる場を作ります! 僕たちの会社は、所沢駅と航空公園駅をつなぐ道の途中にあります。 少し路地を入ったところにあり、車の往来を気にせず散歩をしたい人や子連れの人の流れは結構あるのですが、 たぶん僕たちが何をしている会社なのかを知っている方は、少ないようなきがしていました。 [...]

2022-07-14T19:25:02+09:001月 17th, 2022|News, ブログ|トイレの専門会社がリアルな交流の場を作る挑戦の話 その1 はコメントを受け付けていません

狭い和式トイレを広くするリフォーム

あらゆる手段を駆使して狭いトイレを広くする 段差のある和式トイレ。上から迫る勾配天井。 圧迫される空間を、少しでも広くしたい……! [...]

パウダースペースにごみ箱を見せたくない

ごみ箱を床置きしていいことはひとつもない 小さなパウダースペースにあらゆる工夫を詰め込んで 造作洗面台だからできること [...]

Go to Top